ツボ日和

疲れに効くツボ

ツボ子

ふぅ

何だか疲れた顔をしておるのう

ツボ仙人
ツボ子

あっ仙人、こんにちは
そうなんです…最近寝ても疲れがとれなくって

寝る前にスマホばっか見てるからじゃない?

ツボ夫
ツボ子

だって気になるんだもん

疲れがとれないのは問題じゃのう

ツボ仙人
ツボ子

ううう助けてくださいツボ仙人〜

それじゃあ今日はかの松尾芭蕉もここに灸を据えて旅をしたという
長寿のツボを教えちゃおうかの!

ツボ仙人
ツボ夫

お〜!有名な奥の細道ですね

このツボに灸をすえておったおかげで200歳以上生きた人がおるという
江戸時代の逸話もあるんじゃよ

ツボ仙人
ツボ子

ちょ、長寿効果ありすぎ…

フォッフォッフォッその人の子供も孫も100歳以上生きたそうじゃ
というのはまあ置いておいて、このツボを刺激すると
血行がよくなり全身の脱力感や倦怠感がとれて元気がわいてくるんじゃ

ツボ仙人
疲れに効くツボとは
ツボ仙人

さてさて前置きが長くなってしまったが、
そのツボは足三里(あしさんり)というんじゃ

ふむふむ

ツボ夫
ツボ仙人

場所はヒザのお皿の下から指4本分下で、正面よりやや外側じゃ

4本下のやや外側…

ツボ子
ツボ仙人

お皿の下の方にくぼみができるじゃろ?
その外側のくぼみに人さし指をあて、指4本そろえておいた時に
小指のあたる位置が大体そうじゃ

ツボ仙人

ヒザをつかむように手を添えて

親指の腹で徐々に力を加えながら5秒押してゆっくり離す

これを左右ともに3〜5回じゃ

あっここかな?骨と骨の間で指がぐっと入る感じ

ツボ子
ツボ仙人

うむうむ
ここを両手の親指を使って、押し上げるように押すんじゃ

ツボ仙人

ゆーっくりと5秒間押して、離す
これを左右5回ずつ繰り返すんじゃよ

はーい

ツボ子
ツボ仙人

ここは疲れの他に胃腸にもいいんじゃ
旅行に胃腸薬があると心強いじゃろ?

なるほど〜!
じゃあ足三里は松尾芭蕉さんにとってもってこいのツボだったんだね

ツボ夫
ツボ仙人

1日だけじゃなく毎日こつこつ続けると
より効果を実感できるからの

よーし、夏バテに負けないようにこの夏だけでも続けてみよっと!

ツボ子
ツボ仙人

寝る前のスマホ時間もできるだけ短くするようにの

は〜い…

ツボ子
まとめ